暖かい日も増えてきて、
春がもうそこまで来ていますよね。
(とは言え、今日の帰り道は寒そうだ・・・。)
とにかくそうなってくると、桜を見に行くライドがしたくなってくる。
うきうき気分でそろそろお花見ライドの予定立てます?
ってことで 今回は、今年行きたいお花見スポットをシェアします。
どうぞ、皆様の行きたいお花見スポットも教えてくださいね!
情報共有しましょう(*^-^*)
八徳の一本桜
〒357-0203 埼玉県飯能市長沢73−1
ポツンと佇む立派なサクラ。
誰が置いたのか、桜の木の根元には、年季の入ったベンチもポツン。
ここにベンチを置くってのがもう粋ですよね。
以前いったときには、サクラのシーズンではなかったので、
次は絶対にサクラの時期に来たい!と想いを馳せている場所ナンバーワン!
でも登りイヤなんだよね。←おい。
花桃の里
〒355-0361 埼玉県比企郡ときがわ町桃木307
これまた、さっきのに引き続きリベンジシリーズ。
インスタでよく見かける、見下ろしてお花のぐわ~~~んって写真が撮りたかったのに
その場所が見つけられなかった。無念。
ビンディングシューズで展望台まで登ったのに・・・。
ってわけで、見下ろしてお花のぐわ~~~んって写真が私も撮りたい。←インスタで花桃の里とタグると伝わるかと!
どこから撮ればあの写真になるんですか( ゚Д゚)
誰か教えてください。
こだま千本桜
〒367-0212 埼玉県本庄市児玉町児玉674
千本桜は毎年見たい。
なんだかんだと千本桜系は毎年行っちゃいます。
※この写真は他の場所です。
桜並木の迫力は、やっぱり春にしか味わえないし、
もうこれだけで単純だから春大好きって思っちゃうんですよね。
(花粉問題は置いておこう・・・)
これはおいおいかな?
千本桜のはしごで2000本見るライドとかも楽しそう。
っていうか、千本桜が1000本あるかも疑問なんですけど、
実際どうですかね?数えた方います??
虎山の千本桜は寄贈が相次いで今は二千本近いってのは聞いたことあります。
夏井千本桜
〒963-3312 福島県田村郡小野町夏井町屋119
笹原川千本桜
〒963-0124 福島県郡山市三穂田町下守屋前田31
ルート的に間に有名な三春滝桜も加えたいところですが、
おそらくお花見ライドの醍醐味「桜+ロードバイク」の写真は撮れそうにないですよね?
駐輪場からかなり歩くことになるのかな?行ったかた感想教えてください!
あ!忘れちゃならん。
これもやりたい。
サクラを探しに行く冒険ライド
細かいルートをひかずに、
サクラスポットの事前情報なしで
行き当たりばったりでサクラスポットを探しながらの東京湾一周♡
東京湾一周ってしたことがないので冒険感がありそう!
ほら、走ったことがあるとなんとなく知っていたりするじゃないですか。
ま、こんな遊びながら走ってたら、日が暮れそうなんですけどね 笑
サイクルジャージのバッグポケットに、
ウィンドブレーカーとお財布詰めて、
ついでに夢と希望も詰めちゃって冒険に行きましょう~。
そんなこんなで、
春はお花見ライドがマスト!
ロードバイクで体を動かして、
栄養のあるゴハンモリモリ食べて、
しっかりと免疫力アップをはかって
この春も元気に過ごしましょう!