こんにちは!
じゅんぴです。
今日は小春日和になると聞きまして、
昨日までの冬装備とは一転、
春うららな装いで自転車通勤。
が、朝の時点では気温は5度以下。
凍えます。
せめてシューズカバーくらい真冬用履いてきたかった・・・。
さて、今日は自転車リュックの王道deuterについてお話します。
deuterと言っても、種類はいろいろ。
どれを選べばいいの??
現在ヤフオクに出品中のものの中から
比較してみようと思います!
deuter race exp air
管理番号:EH554
【容量】12L+3L
【重量】950g

底にはレインカバーも完備。
突然の雨にも書類やパソコンが濡れてしまう心配がない。
荷物の量に応じて増やせるマチが設けられている。
3Lまで増やせるのはかなりウレシイ。
至れり尽くせりの嬉しい仕様。
deuter race X air
管理番号:EM363
【容量】12L
【重量】830g
管理番号:EE563
【容量】12L
【重量】830g
自転車に特化したモデル。
この2つは色違い。
どのモデルにしようか迷ったらコレとも言われるくらい
定番のモデル。
どちらもレインカバー完備。
真ん中にポケットがあり、
補給食やウィンドブレーカーなど、
サッと取り出したいものを入れるのに便利。
上部にも浅めのポケットが。
deuter road one
管理番号:EM266
ロードバイク用に特化したモデル
【容量】5L
【重量】390g
パッと見た印象は、
ただただ薄い
の一言に尽きる。
空気抵抗も抑えつつ、重心が下がらず重量バランスを保つことができ、
ダンシングなど激しい動きをしてもストレスが少ないように、左右に揺れにくくなっている。
また、背負った時でも、サイクルジャージのバックポケットが使えるなど、
シンプルながらもロードバイクに特化した作りになっている。
背中には通気性のよいパッドを採用。
レインカバーも付属しており、
急な雨で荷物を濡らす心配がない。
deuter compact exp 10 sl
管理番号:EE562
ウィメンズ向けに作られているモデル。
【容量】10L+3L?
【重量】950g
末尾のSLとは、ウィメンズ向けに作られているモデルのこと。
たっぷりはいるサイズながらも、女性の体型にフィットするよう作られている。
通常のデザインでは大きいと感じていた小柄な男性の仕様も、
もちろんOK!
レインカバーもついている。
マチが設けられているので、
荷物の容量に合わせて調整可能。
ガバっとひらく大きな口が2つ。
収納もしやすい。
deuter ADVENTURE LITE 9
管理番号:EM267
【容量】9L
【重量】610g
トレイルランニング、アドベンチャーレースのために開発されたモデル。
自転車とランニング両方で使いたいなんてときにはコレがよいらしい!
特徴としては、なんといっても収納ポケットの多さ。
補給食をいれるのに手ごろなサイズ感のポケットまで。
アウトドアブランドでよく見かける、
笛のついたバックル。
いかがでしょう?
お気に入りのタイプは見つかりましたか?
ビチアモーレ外神田店・御徒町店は緊急事態宣言発令に伴い、
1月8日より当面の間臨時休業とさせていただいております。
その間の商品のお買い求めは、当ヤフオクストアにてお買い求めください。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂けましたら幸いです。