ご自身のInstagramで #ときどきじてんしゃとわたし のハッシュタグを付けて、
愛車と一緒にとった自分の写真を投稿してください。
Instagram(@bici_amore_kanda)&YouTubeでご紹介させていただきます!
今週土曜日はこうちゃん&じゅんぴで外神田店にて
皆様をお待ちしております!
おうちで眠っているサイクルジャージやサイクルパーツをお持ちください。
サクッと査定いたします!
通常より10%upで買取させていただきます!
こんにちはー!
じゅんぴです!
お忘れではなかろうか?
シマシマさんに気を取られていたが、
スミクロ号は
めんどくさいときの通勤号としてフラットペダル化する!
と公言していたことを。
ロードバイクに乗るにあたり、
めんどくさい日ってありませんか?
ジャージに着替えて、
日焼け止めクリーム塗って、
そしてビンディングシューズを履く。
ここまでの流れ。
地味にめんどくさいんじゃ!!!!!
共感してくれる人はいないでしょうか??
もっと気軽にのりたい日があるのだ。
しかし
今日は白いおズボンはきたいから。
今日はワイドパンツはきたいから。
今日は髪の毛巻いたから崩れたくない。
今日は雨降りそうだから。
今日は本当に雨降ったから!
なにかと理由をつけては、
電車に揺られて通勤ばかりで、
その日がなかなか来なかった。
その前に、
前回のカフェライド※リンク差し込み
到来。
というわけで、
あわててペダルのフラット化をしましたよ。
悲しき、ペダルがなきまま、
放置されていたスミクロちゃん。
ようやく、ようやく。
フラットペダル化---------!!!
悩みに悩んだ、フラットペダル。
なににしようか、御徒町店でこうちゃんさんに相談すると、
あれもこれも気になってくる。
※カメラを向けるとサービス精神が打ち勝つこうちゃんさん・・・。
寝ころばなくても・・・。
悩みに悩んだ結果・・・
じゅんぴのロードバイクは2台。
持っているペダルはスピードプレイのペダルが3つ。←なんで!!
スミクロ号にもしかしたら、
ビンディングシューズで乗りたいことがあるかもしれない。
という流れから・・・
こうちゃんさんから、
スピードペダルのフラットペダルアダプターをお借りすることにしたのだ♡
あくまでお借りしているのだ。←
強調しておくぜ。
持つべきものは、
自転車屋の上司だ。
どんなときでも
頼りになる~~~~♡
スピードプレイ プラットフォーマー
これがあれば、スピードプレイをフラット化できる。
着脱も簡単。
簡単すぎるほどに簡単。
とりあえず、
まずはスミクロ号にスピードプレイをつけよう。
さぁ、つづいて、このパーツの先端をぬく。
ひっぱるだけ。
まさにひっぱるだけ。
そうするとパカっとひらくよ!
察しの良い方はわかったね!
真ん中にペダルを挟む。
蓋をしたら、
さっきの金具を差し戻して完成。
え・・・!なにこれ。
お風呂で髪の毛洗うよりも簡単じゃん。←たとえが下手
にしても、
プラスチックの塊感が半端ない。
かっこよく・・・は、ない。
かわいく・・・も、ない。
やっぱり他のフラットペダル探そうかな・・・。
よくよく考えて
スミクロ号はビンディングシューズとスニーカー・・・
どっちで乗るのだろうか。
迷いつつも、とりあえずカフェライドへ。
友人に乗らせてみる。
お~~~~!
良き、良き!
スミクロちゃん!!
最高だぜ!!
その後、じゅんぴも試し乗り。
・・・が、ビンディングシューズになれると、
足がくっついてなくて、
違和感なのはわたしだけじゃないはず。
信号の漕ぎ出しに悩む。
あ・・・あれ・・・??
ま、いいか。
とりあえず、
スミクロ号 フラットペダル化完了!!
これで、めんどくさいときも、
しっかりと自転車通勤ができるぜ。
多分ね。多分。
そんなカンジに今日はこのへんで。
ぐっばーい。