春うらら。
ビチアモのラムちゃん枠をがんばって狙います!
と宣言したら、
「空いてるから奪わなくても大丈夫ちゃう 笑」
と、
西社長お墨付きで
ビチアモのラムちゃん枠
を、いただいたじゅんちゃんです。
が、お墨付きをいただいた矢先に、
髪の毛の緑色が抜けてきてます(´・ω・`;)
さて、本日は、ツールケースについて。
サイクリストの皆様は、
当然もっているでしょう。
ツールケース
その中身は基本のセット+個性あふれる中身なことに違いない。
まぁ、パンク修理がどうとかはおいといて、
ちょっくら、みんなの
ツールケースの中身の自慢の一品
を見せてもらいましょう!
今回Instagramでご協力してくださった皆様。
さんきゅーべりーまっち!!
スペースの都合上、
一部のみの紹介になってしまいますが、ご了承ください。
まずは山ちゃん・・・
といいたいところだけど、
美容室に行くそうで写真くれませんでした(´・ω・`)
とりあえず聞いてみたら、
自家製チューブラテープ、CO2ボンベ、かぎ、チューブ、シーラント、バブルコア、バブルコア外し・・・
なんかを入れているそうな。
そして、西社長の中身も教えてくれました。
西社長は・・・
みかん
を入れているそうな・・・!!
なんだってー!!!
しかもね、4つらしい。
過去ブログ探したけど、
見つけられなかった・・・。。
くやしい・・・。
みたかった・・・。
さ、そんな話はおいといて・・・
さっそくいっちゃおう。
yuyaさん
あ!これ便利!
本人も、手頃なサイズで重宝しているとのこと♡
ほらほら!
Garminとほぼ変わらないほどのコンパクトさ!
小さいのに、しっかり!
良き良き!!
Norihiroさん
愛用の旧デュラエースのスプロケットリムーバー。
チェーが付いていない状態でジャンク品として売っていたものを、
手持ちのKMCとSHIMANOのチェーンを加工して使えるようにしたそうな。
愛着倍増のお品♡
愛だね、愛。
びち、あもーれ!じゃ。
ぴーヽ(´・`)/さん
お分かりでしょうか?
一つだけ、自転車に関係のないものが!
ちゃおちゅーる!
こえは、ツールケースではなく、
チュールケースではないか!
もちろん、こう使う。
これはやばい。
なぜに自分は入れてないのか、
入れてなかった自分をぶん殴りたいレベルで後悔。
そして、最後に
じゅんちゃん
じゃ~ん。
緊急用の輪行袋!
なんと手のひらよりも小さな、小さな、輪行袋。
110gととにかく、軽い。小さい。
トラブルで自走できなくなった時用の緊急用。
お守りとして持ってます!
万が一、疲れて帰れなくなったとしても大丈夫!
恐れることなく、思う存分走れます 笑
しかし、じゅんちゃんは
山ちゃんお墨付きの不器用さ。
いざというときの輪行・・・大丈夫だろうか。
そんな不安の中
輪行チャーーーーーンス☆
次回
「じゅんちゃん 初めての輪行体験」の巻
乞うご期待!!
臨時休業のお知らせ
2020年3月28日(土)、29日(日)
BICI AMORE東京エリアの3店舗
南麻布店、外神田店、御徒町店は、
東京都知事の自粛要請に伴い、
臨時休業とさせて頂きます。
自分だけ、ツールケースを携帯型ではなくガチの道具箱と解釈して、その中から選んだものが掲載されて、チョイ浮いた〜w。なんか照れちゃうなw
いいねいいね
照れないで~(๑˙❥˙๑)
いいねいいね