ブログをご覧の皆様こんにちは。
外神田店もキング山ちゃんです。
今年も始まってからもう少しで三ヶ月。
早いですね。一年って。
出会いや別れが目まぐるしく交差するこの時期ですが、悲しみや喜びを感じる時期でもあります。
そんな中、ビチアモーレ友の会も一大決心として
大きな動きをします。
タイトルにもありますが、現存する友の会は2/16をもって解散する運びとなりました。
先に言うと友の会が無くなったわけではありません(笑)
外神田店がオープンした当初から参加してくれていたメンバー達には別コミュニティで仲間として走って頂く形ですね。
友の会では、僕やしろうがライド企画を上げて走っていて規則などもありましたが、別コミュニティでは自由に皆さんで行きたい場所へ好きな時に好きなだけ走ってもらう、そんなビチアモーレで繋がった仲間達が集う場所になります。
その名も
BAOB会
特に今後は、ビチアモーレとは関係をなさない会ですが、ビチアモーレで繋がった仲間達なので、
確実に仲良しというゴールデンクラブです(笑)
今後は僕やしろうも気軽に仲間として皆さんと走っていければと思っています。
そう思うととても感慨深いです。
お客さんとスタッフの垣根を超えた、コミュニティを作りたい。
そう思い、僕が外神田店の店長に就任する時に立ち上げたのが友の会です。
勿論、仕事の一貫なので利益に繋がらなければ!ってのは、ありましたよ(笑)
でも、仲間を作る大切さはすごく知っています。
だからこそ、スタッフが中心で仲間を作る!そう思いました。
今回設立するBAOB会は、その完成形とも言えると思います。
完全にビチアモーレで繋がった仲間達オンリー!しかも超仲良し!
しかも、自由だから既にフットサルやろうとか、スノボやろうとか話が出ています(笑)
そのBAOB会設立と、友の会を新しくする事を伝える為に2/16に全体飲み会を開きました。
※新生友の会については別途ブログ書きます。
総勢21名での飲み会は相変わらずゲスイ(笑)
みんなに単刀直入に解散!と伝えると、
『えっ!!!?』
って反応(笑)
そりゃそうです。
何故解散なのか経緯を話しました。
『ドンドン皆の走力が上がっているから初心者が気軽に参加できなくなってしまった。』
『もう皆は完全に仲間になれている。』
という事です。
勿論、その背景には、自分自身の業務の問題でなかなか時間を作れない。
しろうも今は色々と勉強する時期。
という事もありました。
自分が立ち上げた友の会を解散させるのはカナリ苦肉の判断でした。
本当に皆が大好きだからこそ辛い判断でした。
本当は、友の会自体を消滅させてしまおうかと悩みもしました。
しかし、社長にも相談に乗ってもらい、なんとか存続させれる方法を模索。
結果、新コミュニティと新生友の会とすることで繋がりを持てるという結果になり
今回のBAOB会設立となりました。
皆、すぐに理解してくれて本当に嬉しかった。
職業も年齢も違う人達が繋がれるツールとしても自転車というのは凄い力を発揮するものですね。
飲み会は安定のバカ騒ぎでしたが、終始楽しそうで、とても暖かい気持ちになりました。
ちょっとだけ泣きそうになりましたよ。皆が、ありがとう!とかお疲れさま!なんて言うもんだから(笑)
今後、BAOB会ではラフに新生友の会でもラフに(笑)
ビチアモーレのライドサークルは全力で楽しむグループを目指します!
因みにBAOB会への加入は受け付けていません。
友の会OBが参加できるグループとなりますので、まずは友の会への参加をどうぞ!
近日、新生友の会の募集も開始します!
ドカンと30名程募集しますので、是非ご参加検討くださいね!
新生友の会で、どうなるのかお楽しみに!
“友の会第一期解散!本当にありがとうございました!” への1件のフィードバック