ブログをご覧の皆様こんばんみ。
外神田店のKING OF アイドル山ちゃんです。
関東も梅雨入りしたらしいですね。
雨や湿気で嫌になりますね。今年は去年と違って夏らしい夏はやってくるのでしょうか?
夏は嫌いですが、雨も嫌いです。
湿気は一番嫌い。
雨が降る=走りに行けない=ブログネタがない=撃沈
こんなの嫌だ。
だからこそ、このブログを書いて自分を鼓舞すると共に自転車乗りなんだと、
アピールしていきたいと思います(笑)
最近、どこかのブログで読みました。
女の子にモテる趣味ランキングとモテない趣味ランキング。
なんと一番モテる趣味はスポーツ系なんです!
これは自転車乗りにとっては嬉しい!!スポーツバンザーーーーーーーイ!!
と思ったのも束の間。
上位は
・サッカー、フットサル
・バスケ
・サーフィン
アウトドアはモテるようですが、まぁサーフィンは定番としても
サッカーとかもかっこいいですよね。
汗がキラキラしてて。少女漫画の主人公の男の子も必ずサッカーかバスケやってますわ。
対してね?自転車が趣味って実はワースト。。。
つまりモテない趣味ランキングTOP3に入ります。
1位はギャンブル
2位はアイドルオタク
3位は自転車
なぜそこに自転車(笑)?というラインナップですが、まぁ理由を見れば納得。
・ピタピタで柄々のウェアがダサイ。
・自分をカッコイイと思っている。
・お金使いが荒い。
・休日デートしてくれない。
・終電を気にしない
・自慢気質
・私服が鬼ダサイ
などなど(笑)
うるせぇ!と言わんばかりに出るわ出るわ(笑)
このランキングを見て一番に思った事。それは。
しろう乙!!!(笑)
アイドルオタクの自転車乗り。
乙です(笑)
後は、全力でギャンブルの魅力を伝えて、ハマらせる事が出来れば最強の非モテ男子の出来上がり!!
乞うご期待(笑)
しかし、自転車が趣味=ダサイとか切ない。
ビチアモーレのコンセプトは〝カッコイイを楽しむ″
ダサイとは真逆を目指してます!
私は考えますよ。
どうしたら自転車乗りがモテるのか。カッコよくなれるのか。
一つずつ紐解きたい。
まず
・ピタピタで柄々ウェアがダサイ。
これにはサイクルウェアがピタピタな理由があるのですが、ピタピタでもカッコいいウェアを着ればいいんです。
サイクルウェアは、ゴチャゴチャしたデザインの物が多い。
シンプルなウェアもありますが、シンプルすぎるのもダメ。
カッコいいやつ。流行りの色が入ったカッコいいやつ。
2018年、夏のトレンドカラーな紫系や緑系らしいです。
なので、こんなカペルミュールのウェアを着ちゃえば
トレンドを抑えたオシャレな自転車乗りになれるわけです(笑)
ピタピタでも、オシャレさを出しましょう。
男らしく、且つ大胆に、優雅に、美しく!!!!
っで、次です。
・自分をカッコイイと思っている。
これに関しては…….ねぇ…….(笑)
各々の問題かと思いますがねぇ(笑)
でも、これってきっと良い自転車に乗っているという感覚からくるものなので、
良い自転車に乗っているからこそ、紳士的な振る舞いをしたり
交通ルールを守ったりすれば良いのかと思います(笑)
速い自転車だから偉い!!高い自転車だから偉い!!なんて思っている
方もたまに見かけますが、そんな事はありません(笑)勘違いです(笑)
道路での絶対的王者は、どう考えても警察であり白バイ隊が最強でしょう(笑)
謙虚に、誠実に、紳士的に心穏やかに乗りましょう。
では、次。
・お金使いが荒い。
これも……..ねぇ(笑)
各々の問題かと思いますが(笑)
しかし、高い自転車はカスタムして更にカッコよくしたくなるものです。
なので、お高いパーツも購入する事になるわけですね。
では、どうすれば良いか。
パーツよりも高い物を女の子にプレゼントしちゃいましょう!!
ってことでどうでしょうか(笑)
えっ??ダメ??
では、お金使ってない+お金沢山あるアピールしましょう(笑)
こんな風に100万円札を持っておけばお金持ちになれるはず(笑)
デートの時は思い切って全額出したり(笑)折半ダメ絶対。
で、次(笑)
・休日デートしてくれない。
………
……………………….(汗)
男だろ!寂しい思いさせんなよ!!!(笑)
休日は、週休2日なら一日は彼女に全力で注ごう!!
一日しかなければ、隔週にしたり、夜中から走るとか(笑)
うまく時間を使ってあげようよ!!
って事しか言えません(笑)
はい次。
・終電を気にしない
終電で帰りましょう(笑)
自転車があるから、いくらでも遊べますスタイルはダメ(笑)
いや、僕もそのスタイルです(笑)
キチンと帰る姿勢を見せましょう(笑)遊びに行くときは電車を利用しましょうね!!
次です
・自慢気質
これは分かる気がします(笑)
『俺の自転車は100万だぜ!』
『チャリ?自転車?no..ロードバイクだぜ!!』
『え?100Km??ははっ。散歩だよ。散歩。』
はい。僕もこの自慢一族に居ました(笑)ごめんなさい(笑)
でもさ。自転車乗りじゃない人に話すと
すごーーーーーーーい!!謎ーーーーーーーー!!
なんて言われますが、たぶん心の奥底では
だからなんだよ!
なんて思われているかもしれませんね。
悲しいですが、自転車乗り以外には伝わらない感動です。
自分の中に留めておきましょう。
自慢っぽく言わずに。
『趣味ですか?自転車ですよ( ^^) 』
『身体動かしたく乗ってるので、そんな良い物じゃありませんよ(笑)』
『でも、自分が頑張って買った物なので、とっても大事にしています。』
とか。謙虚に誠実にジェントルマンの心で(笑)
自慢ダメ絶対。
はい!最後!!!
一番問題かも。
・私服が鬼ダサイ
自転車関連にお金をかけすぎて、自分がダサくなるパターンです。
スタッフのしろう君は、オシャレに気を使ってますが、この様です。
普段着でも自転車乗りを隠せないパターンです(笑)
ジャストサイズで、自転車に乗っている時に着ればカッコイイウェアも、
オーバーサイズで、適当に切れば最大級にダサイ(笑)
レース会場で被ればかっこいいTREKのキャップも普段使いはちょっとね………
サングラスだって自転車乗ってる時はカッコいいのに、普段はね……….
頭の悪そうな顔もダサイ。
おっと。これは直せないや(笑)
でも、普段も自転車乗りとして振る舞いたい。
そんな人には、こんなコーディネイトを。
Rapha×PAUL SMITHのジャケットにチノパン。
Raphaの様なシンプルでおしゃれな、普段使い出来るジャケット。
Tシャツなんかもあります。
神田店スタッフが店内で着用している服ですね。
全身Raphaでもバシっと決まります!!
靴も気を使いましょう。
オシャレは足元から。ホイールもそうでしょう??
僕やしろうは、普段から靴も少し気にしてます。
ドクターマーチン、ティンバーランド、ニューバランスなど。
自転車に乗る事でリア充からは離れたくないもの(笑)
しっかりと普段から気を使ってモテる、いや、
カッコいい自転車乗りになりましょう!!
他にも沢山出てきてましたが、書きすぎると嫌になっちゃうのでこの辺にしときます(笑)
皆の憧れ。
自転車デート!!
彼女が居ないとスタート地点にも立てません(笑)
しっかり男を磨いて、カッコよくなりましょう(笑)
少しは参考になりましたか?
えっ?ならない?
ははっ。
解決するの難しいんだもん!!
そんな時はね?山ちゃん?
とか。
そんな山ちゃん好き。愛してる。
とか
貴方しか見えなくなった。
とか、ドシドシお待ちしています(笑)
ではでは
おちまい