ブログをご覧の皆様こんにちは。
外神田店の生きる伝説的アイドル山ちゃんです。
せっかくの友の会ライドは雨で中止でした。
なんで雨なんだよ!?しかもピンポイントで雨とか嫌がらせですね。
せっかくのライドが…….かなちい
ということで、ブログを書こうと思います。
本来は友の会ブログの更新になるのですが、書くことが出来ないため、
外神田店のスタッフ紹介でもしちゃおうかな。なんて。
といっても僕と、しろうとカメだけですが(笑)たまに周さん(笑)
なので、キッチリ紹介していこうと思います。
※フィクションではない予定ですが、どうしても一部フィクションが含まれる可能性がございます。
真偽は本人にお確かめ下さい。
では、まずはこの子かな。
村上 思郎。
ムラカミ シロウ
のっけから顔がイラっとしますね(笑)
外神田店のオープニングスタッフとして入社しました。
元は、Team soreloser RACINGのチームメイトからのメンバーで、チームのエースを担う男です。
チームに加入するときは、カチコミみたいでした。
『あんたらじゃ、ヌルイんだよ!』
ビクビクしたものです。
ビチアモを紹介する時も深夜でした。
山岸宅に半強制的に上がりこんで『メンテしてくっさい。』
そこで、『今の仕事辞めっすよ。』
とぶっちゃけられ、ビチアモで募集している旨を伝え、
面接をし、入社となりました。
働きっぷりは、いたって真面目で言われた事は100%熟す姿勢が好感を生んでいます。
お客様や、周りからは“好青年、爽やか、真面目、良いひと”
と映る事でしょう。
確かに、その通り。
しかし、まだ本当の彼を知らない。
本当は地上最強の理不尽…..。(笑)
なぜかって?
スタッフの会話で『しろうさんって本気で怒った事あるんですか?』
この問いで、しろうの全貌が明らかになりました。
しろうが学生時代の事。
教室で、友人にシャーペンの芯をペチペチと飛ばしていた様です。
すると、友人が怒ってきて殴りかかってきたと。
さぞかししつこかったのでしょう。
そして、ここから。
殴られたから、痛かったから、怒って殴り返したと。
僕は、凄く普通に『えっ?なんで?????』と思いました(笑)
だって、仕掛けたのはしろうです(笑)
そこは、殴られたら『ごめんね!』でしょう(笑)
しろうが怒るのには大義名分が無いわけですね(笑)
めちゃくちゃです。しろうさんめちゃくちゃです(笑)
その日から、しろう“さん”となったのは言うまでもありません。
外神田の狂犬。
でも、飲んだ後の紙パックはこんな小さくしちゃいます。
しろうさんのスペックを少々記載しておきますので、ご来店の際には是非声を掛けてあげてください。
ただし!!
ラブライブの話をする時は時間に余裕を持って下さいね(笑)
あだ名:しろう“さん”
出身:東京都
年齢:25才
好き:ラブライブ、LoveLive、らぶらいぶ、穂乃果ちゃん、チカっち、カレー
嫌い:トマト、しつこい人、
特技:3本ローラー、ラブライブイントロドン、
ラブライブ以外は至って普通なポテンシャルですね(笑)
もはやラブライブとったら、普通そのものですね(笑)
さぁ、次の子供行きましょう!
神田 大勢。
カンダ タイセイ
人生を舐めてる代表と言えばこの子ですね。
現役大学生で仏教を学んでいるとか。
自転車はTTバイクという事で、良くわかりません(笑)
毎週日曜日に開催されるパレサイの群衆の頭的存在で、Team 魔剤のヘッドです。
よくわかりませんが代表ですね(笑)
カメ坊の愛称で呼ばれていますが、カメみたいな顔だからカメなんですかね(笑)
アルバイト募集をしたところ、すぐに『バイトしたい!』と連絡をしてきました。
面接をすると、猫を被ってきたのか、とっても良い子を演じきって見せました。
即採用なんて珍しいケースで採用!
一緒に働いてみるとクソガキっぷりを順調に発揮してくれます。
最近では私に『ぶっ殺すぞ』と言ってきました。
怖い。震えちゃいます。
しろうさんといいカメ君といい恐ろしい人ばかり。
でも、最強な僕が負けるわけもないんですがね。
しかもカメに関しては
なんでも、しろうと誕生日が同じとか?
僕の彼女とカメの彼女が同じ名前とか?
なにかと被ってくるので、困っています。
基本的に土、日には出勤してますので優しい大人の人達でビシバシと鍛えなおしてあげてほしいなと!
あわよくば坊主にしてほしいなと!!
では、カメのスペックを記載します。
あだ名:カメ、梅干し大臣
出身:東京都
年齢:18歳
好き:梅干し、塩こうじ
嫌い:しめじ、汚い大人、不味い梅干し
特技:梅干し作り
彼の人生は梅干しで出来ていますね。
最高の梅干しを作るべく日々奮闘しているようです。
如何でしたか?
外神田店で働くスタッフ二名の紹介でしたが、よく分かったでしょう?
すなわち、頭が良い人は居ないという事ですね(笑)
逆に話しやすいといったところでしょうか(笑)
話しかけると尻尾振って飛んでいきますので、たくさん遊んであげてください!
この外神田店という王国は、山岸がルールなので例えじゃんけんであっても、
私が勝ちと言ったら勝ちになります。
この二人は従順な子供達ということですね。
ふふふふふふ。
王様の言う事はぜったーーーーーい!!(笑)
ではでは、今回はこの辺で。
おちまい。