皆さんこんにちは。はせです。
突然ですが問題です。
このジャージの作品タイトルはなんでしょう。
簡単過ぎましたよね???
そう、皆さんおなじみ
弱虫ペダル!!
通称:弱ペダ
近年のロードバイクブームを作ったといっても過言ではないと思います。
読むだけで、20万、30万のロードバイクを買わせる恐ろしぃぃぃぃぃい漫画です(自転車屋さんにとってはありがたぁぁああい漫画)
ご来店してくださるお客様の中にも○○君と同じ自転車が欲しくて~なんて話しを度々伺います。
今さら、なんでこのタイミングで弱ペダなのか、それはアニメ第4期が放送中だからです!!!
よく知らない方でも今コミック読んじゃえばアニメをリアルタイムで見れる!!
漫画もまだ54巻しかありませんから大丈夫!1日8冊読めば1週間で読み終わりますよ~~♪
で、肝心の内容ですが、さえないオタク男子の小野田坂道くんがこのお話の主人公
通う交通費すらも抑えたかった坂道くんは、小学生の頃から自転車で秋葉原まで行きます。
しかもママチャリ、総北高校の舞台が千葉の佐倉といいますから、距離はおよそ往復90km!とんでもなくアクティブなオタクです。
そして坂道くんはあることをきっかけに、知らぬ間に鍛えられていた自分の脚の力に気付かされます。
迷いに迷い、泣く泣くアニメ研究会をあきらめ、総北高校自転車競技部に入部するのです!
それをきっかけに様々な出会いや経験をして成長、インターハイ優勝を目指す・・・・
いわゆるスポ魂ものですが、それが弱虫ペダルのだいたいのストーリーです。
一言に様々な出会いや経験といってしまいましたが、とにかく登場キャラクターが濃い、本当に濃い!!
書ききれないほどに魅力的なキャラクターと学校が沢山です。
ちなみに今アニメでやっているのは坂道くんが2年生の話なので、下のメンバーと少し違ってますよ。
(無断転載が気になるのと、この前のPOPが好評だったことのに調子に乗って書いてみた※画像の誤字はお許しください。)
総北高校(主人公の学校ですよ)
箱根学園(ここにいるのは強者だけ!ライバルの常勝高)※総北メンバー書いたら疲れたのでちょっと手をぬきます
東堂尽八(クライマー)
・愛車はRIDLEY
・ファンクラブがあるほどの美形
・常にうるさいがペダリングは静か、本人曰くスリーピングビューティー
・山神
雑な紹介なのは重々承知ですが、少しでもキャラが濃いってことが伝わったんじゃないでしょうか!?
肝心のストーリーですが、こちらも超面白い!
坂道くんの成長だけでなく他のキャラクターの葛藤や心情も沢山書かれています。
レースのシーンも実際に自転車に乗っている人からすると非現実的なシーンは多数ありますが、自転車競技のスピード感や緊張が読むだけでビシバシ伝わってきます。
アニメも鑑賞しましたが、漫画の方が何故か臨場感を味わいました。
単行本にぎる手が汗かきます。ゴール前スプリントはついつい息を止めて読んでしまいました。
とくに坂道くんが1年生の時のインターハイ3日目なんて本当に涙なしでは語れません。
これをいうと超ネタバレになってしまうので、いえませんが・・・・・
自転車に乗っているなら是非、読んで欲しい漫画なのです!
ちなみに弱ペダワールド、漫画、アニメだけでなく、映画、舞台、実写ドラマと広がっていますので一度ハマるとなかなか抜け出すのが大変です。
漫画を読む際、アニメを見る際は自己責任でお願いします(笑)
そして弱虫ペダルのジャージが着たくなったらまずはビチアモーレ外神田店にどうぞ!
現在、総北高校の半袖ジャージ上下セット(Sサイズ)、サーモジャージ上下セット(Sサイズ)がございます!
どちらも早いもの勝ちとなりますので気になる方はお早めに~
もちろん、関連ジャージも絶賛買取中です!
箱学ジャージ、京伏ジャージ、呉南やはたまた洋南ジャージが押し入れクローゼットに眠っておりませんか?
勢いで買ったけどなかなか着るのが恥ずかしくってなんて方、是非お持ち込みください!
次に着てくれる方に大切に販売させて頂きます!
売るジャージはないけど、熱く弱虫ペダルを語りたい!そんな方のご来店もお待ちしております(笑)