皆さんこんにちは!
ビチアモ3代目なんちゃらこと、はせです。
先日、父親にこのブログの存在を知られ「3代目なんちゃら」とビチアモの話しをする度いわれております。
なんちゃらはないでしょ、なんちゃらは。
このブログを見てくださっている方は「かおりん」でお願いしますね!
さてさて、話しは変わりますが先日、周さんの「ビチアモーレ肉の会」活動記録が公開されたのをご存知でしょうか?
詳しくはこちらをチェック☆
ブログでもある通り、周さんはとっっっっっっってもお肉が好きなんですよね!
米は主食ではない!と私も熱い解説を受けたことがあります。
そして、しろうさんは連日カレーを食べに行くほどのカレー好き。
カレーおいしいですよね…私もカレーを作った日には米1合なんて1食で消えていきました…
(山さんは……とりあえず、美女とかりんとう饅頭が好きなことは知ってる…)
でもカレー以上に好きなものがあるんです。
それは
ラーメン!!!!!!
ラーメンは替え玉があればそれだけでも2~3玉は食べてしまうし、スープも飲み干したいくらいに好きです!
そしてこの秋葉原はラーメン激戦区とのこと!!!!
これは食べずして何を食う!!!ここで書かずして何を書く!!!
というわけでいってまいりました
ローストビーフ油そば ビースト 秋葉原妻恋坂店
ローストビーフ油そば(シングル 温玉トッピング)
1杯目から油そばかーーい!というツッコミはなしでお願いします!
ずっと、気になってました(主に周さんが)
ローストビーフといえば最近は丼が流行りですが、ここはどうしたわけか油そばの上にローストビーフがどーん。(もちろん大盛)
これを考案した人は何を思ってこれを作ったのでしょうか…
お味の方はローストビーフの酸味があるソースの酸味を抑えて少し和風にしたような感じ。
お肉も硬すぎず、かといって薄くもなく、程よく噛み応えがあって油そばのトッピングであってもしっかりローストビーフ。
このお値段でこのローストビーフが食べれるならお得。
そして無料トッピングも充実。
片っ端からかけて最高の組み合わせを探します。
セビーチェは柑橘系のスパイスのような感じでしょうか、ジャークチキンはカレー味でしたね
ちなみに、お店おススメは「くきわさび」+「酢」とのこと。
私的ベストは「玉ねぎたっぷり」+「セビーチェ」!
香りがよく、酸味も加わり少しさっぱりとした味わいになります。
なんてこった、とてもおいしいソースができてしまった…
こんな時は「追い飯」!!!!!
このソースをごはんと一緒にかきこみたーーーい!
しかし、さすがに今回は摂取カロリーが卒倒しそうな数値な気がするのでぐっと我慢
大盛にしなければ良かった…
次は必ず、追い飯、する…
あと、有料トッピングパクチーもトッピングする…
あと、ローストビーフ丼のほうも食べる…
なんとも野望が次々に生まれてしまうお店でした(笑)
そんなお店はここ!
蔵前橋通りを末広町駅に向かって真っ直ぐ、ジャンカレーを左折するとすぐです!
外神田店からも近いのでぜひご来店の際はご賞味あれ!