ジリリリリリリリリリリリリリ………
『ん…朝か…』
目覚ましと共に起床。
眠い目をこすりながらカーテンを開けると
日差しが部屋に差し込む。
『うわ。天気良いなぁ。今日のライドは楽しそうだわ。』
と、軽快に準備を進める。
この日の為に洗車もして、メンテナンスもバッチリ。
『ふふふ~ん♪』
パンを頬張りながら、つい口ずさんでしまう。悪い癖だ。
この天気だし今日は軽装にしようと思う。
『よし!今日は君に決めた!よろしくな!』
とジャージに思いを伝え袖を通す。
出発前にサイコンを取り付け準備オッケー。
自転車にも
『よう。相棒。今日もご機嫌に行こうな。』
といつもの挨拶だ。
シューズを履き
『よし!!!行くぜ!』
玄関の扉を開ける。
『くぅぅぅ~!まっぶし~!お天道様もご機嫌だなぁ!』
すると……..
びゅおぉぉぉぉぉぉぉぉ!
と、凄い強風。
『っざけんなよ!!!こんなの走れないよ!!!』
中止中止!帰る帰る!自転車嫌い!
と、出鼻をくじかれた、外神田店のアイドル山岸です(笑)
今回は、ジェントルマンな朝をイメージした冒頭にしてみました。
本来の山岸は、朝起きたら彼女を起こさない様に、そっと行動します(笑)
朝日を部屋に入れたら怒られます(笑)
さて、11月9日に開催されましたBICI AMORE 友の会の1stライドin荒川!
当日は風速17Mと、とんでもない強風でしたが、総勢8名が参加してくれました。
女性も一人来てくれて、とても華のあるライドになりましたね(笑)
その様子を書いていきたいと思います。
朝九時に荒川CR内の岩淵水門にて待ち合わせ。
皆さん時間通り来てくれましたが、ピンク色の少年はガッツリ遅刻!
待ちません(笑)
なんで待たないのかって?女性メンバーが強風でこっちまで来れないからです!(笑)
女性にはスーパー優しいんです!僕は!
ピンクの少年は、速いのでほっといても合流します。
追い風だから速いです!
そして、ズンズンと南下していきます。
そして、堀切橋を超えたあたりで本日唯一の女性メンバーと合流。
自己紹介を済ませて、メモリアル写真を一枚。
皆良い笑顔ですねぇ
しかしOAKLEY率が高い(笑)
性能も良いしカッコいいので、分かりますが(笑)
揃ったのでサクッと葛西臨海公園を目指すぜ!
結構な追い風なので、踏まなくてもスピードが出て超快適です。
帰りを考えると恐ろしいですが。
話しながら、まーったりと進みます。
皆さん、初めましてなのに、とても仲良くしてくれて良いなぁ~と。
そして葛西臨海公園に到着したので、コーヒーでも飲みながら、談笑。
近くに座るおじさんに声を掛けて集合写真を。
オレンジやらピンクやら、やかましいグループですね(笑)
せっかく海だし!一人一人を撮って自己紹介をブログに書いちゃおう!ってことで、
個人撮影を開始。
ブログの最後にメンバーの愛車と自己紹介を書きますのでお楽しみに!
※自己紹介というか完全に山岸の主観ですので、真実か不明な自己紹介です(笑)
多分楽しめますよ(笑)
さて、葛西臨海公園を出発!!!と、ここで唯一の女性メンバーが仕事の為離脱。
華が無くなりました…..
むさくるしいオジサンの集まりになってしまいました。(大学生も居るけど)
そして、水族館でもう一人のメンバーと合流。
さぁ!超絶向かい風の中、帰りますよ!走れるメンバーでしょうし、頑張るよー!!
っと、お昼ご飯を求めてGOGO!!!!
そう。荒川CRから少し一般道を走ると行ける有名なラーメン屋です。
サラッと到着。
りんすず食堂!
ただの美味しいラーメン屋じゃありません。
この店……..なんと……….
どどん!!!!
レモンラーメンで一躍有名なのです!
そして鶏天のセットで1050円とおなか一杯、夢いっぱい。
一見酸っぱそうなのですが、レモンの甘味と酸味がちょうど良いのです。
蕎麦などに使われる“かえし”のスープで、ラーメンとは思えない程サッパリしています。
時間が経つにつれて、レモンから果汁が出てレモン感が強くなります。放置しすぎると
“えぐみ”が出ますが、それもまた良い味を出します。(途中でレモンを出しても良)
セットの鶏天をスープに浸しながら食べるのもまた絶品です。
皆、レモンラーメンに大満足のようでした!
ここは本当にオススメです!
駐輪スペースなどは無いので、行く時は少人数で行きましょう!また、お昼時は並ぶので、早めに行くと、すんなり入れます。
店の外に出ると、こんな幸運を巻き込む物があります。

足の裏を掻けばスロット勝てる!!ほんと勝てる!(この日は負けました。)もうやらない!!
お腹もいっぱいなので荒川に戻り、千本桜公園で休息をします。
風も段々強くなってきましたが気にせず談笑。

お店で話すのと違う雰囲気で話せるのも、こういう集まりの魅力です。
しかし、ガンガン風が強くなってきたので、退散します。
強風でも会社アピールは忘れません(笑)
優勝したかの様な佇まいですが、普通に走ってるだけです。
そして、しっかりトレインを組んで風除けをしながら帰ります。
ホント、大変。全然進んでくれなくてホントきつい。
そして、ほとんどの人が離脱する江北橋に、なんとか到着しました。
『今日はありがとうー!ほんっとにありがとうー!皆ありがとー!またきっと会えるからー!』
と解散ライブもビックリな挨拶をして初の友の会ライド終演。
かと思いましたが…….
ハムが『彩湖行かないんすか?』
( ;´Д`)?コイツバカカ
そう。友の会ライドが終わったら彩湖練でもやろうか。などと話していたのです。
こんな向かい風なのに行けると思ってる?
( ;´Д`)コイツバカカ
いいいいいい行くだけ行ってみっか!
と、ピンクの少年を引き連れて彩湖へGO!
もう岩淵水門で横風にバンバン煽られて本当に飛ばされそうでしたよ。
もはや危険。
ようやく戸田橋に到着しましたが、もう良いだろ。となって
クリームソーダ飲んで引き返しました。
帰りにコンビニで、ハムと今日の反省会をしましたが、
ハムもこのようなグループライドは初めてで楽しかった様です。
という事は、今回の友の会は大成功と言えるのではないでしょうか(笑)
終始笑いの絶えないライドでした。
19日のライドは、この日の倍以上の人数が集まるので、しっかりとグループとして纏まった
ライドが出来ればと思います。
友の会以外の方からも参加したい!との声を頂いておりますが、日曜日開催の為
スタッフが私のみで、サポートとして、チームメンバーのお〇君にお願いしているので、
人数制限を設けております。本当は全員来いやぁ~って言いたいのですが、収拾がつかなくなる為、
本当に申し訳ないです。
芦屋企画の淡路島一周ライドは20名以上の参加と、かなり大賑わいしそうですね!
立地が良いよな。立地が。
と、無事終了した友の会ライドですが、最後に皆さんお待ちかね!
メンバーを山岸が独断で紹介しちゃいます!
※顔写真許可などは、しっかり頂いています(笑)
※ニックネームなど、勝手に付けている場合があります。
※詳細は本人に確認して下さい(笑)
※今後全員を紹介できるか分かりませんが地道にやります(笑)
では、一人目!
通称:モーリー
コルナゴを愛し、遂にはC59を手に入れてしまう程の猛者。
少しでも良いと判断した物は持ち前の経済力で速攻ポチリ。
『車体の軽量化より人差し指の軽量化が常識っす』
だいぶナメてますね(笑)
二人目!
通称:KAZUTON
『黒とオレンジのカズトンです♪』
確かに黒とオレンジです。しかし、アイウェアを外すと顔面ツートンになっています(笑)
そこいらの女子高生よりも圧倒的な美脚の持ち主。
KESTREL(ケストレル)なんて珍しいの乗ってます!
三人目!
通称:ムトゥー(610)
見てください。この黒白感。こんな成金自転車ですが、まだ大学生ですよ!
しかも、早稲田大学。超秀才なので、基本この日に参加したオジサンを下に見てます(笑)
もはや中卒の山岸はクズかと。とっても逆三角な体で筋トレをしていたとか。
一見、話しずらそう雰囲気もありますが、話すと凄く話やすい子なので話してみましょう!
四人目!
通称:ピンクの少年(かける)
何が何でもピンクに拘る!ビチアモ麻布で購入したピンクのcento1でツイッターを占領している悪い奴。
ヒルクライムが好きで、いつも『自分貧脚なんで!』とか言ってます。
しっかり走れる若い奴です。なんだかんだいつも『山岸さぁーん』ってくる気の利く可愛い後輩です。
ツイッターではかなり有名人なので、要注意!
五人目!!
通称:あきちゃん
この日の唯一の女性メンバー!ニコニコと笑顔が素敵な方です。
なんと、プロのカメラマン!この日も小さなカメラで沢山撮ってくれました!
『動きながらの撮影は不慣れで。』全然オッケー!うちで勉強してー!と、撮ってもらう気満々です(笑)
ウェアも何気にRaphaです(笑)この日、一番意識が高かった気が……(笑)
六人目!!

水族館で合流したオジサンです(笑)友の会の講習会など積極的に参加してくれるMr.友の会
と言えましょうか(笑)珍しいフレームに乗っているのですぐわかります!
なにやら?某キャラクターの声優さんで?ジャズダンスやってるんだって(。´・ω・)?
今度壁ドンでもやってもらおうかしら(笑)
番外編!!
通称:ハム(しろう)
外神田店が定休日だった為、参加してくれたスタッフです。
普段はレーシングチームとして一緒に走っているので、この日は初のグループライド。
三本ローラーマスターの称号“上級ハムスター”を持つ数少ない人種です。両手放し、ローラー中のラブライブコールは
当たり前。しっかり走れるハムスターです。
通称:みんなのアイドル山ちゃん
母性本能をくすぐる発言と行動は、全ての人に可愛いを提供できる。そんな全力で可愛い
山岸君です。友の会を発足し、自転車乗りの輪を広めて世界を救おうと思っています。
世界は嘘です。
ライド中に爆弾発言をするかもですが、そこも愛嬌でカバーしてください(笑)
と、参加メンバーの自己紹介でした!
とっても愉快でしょう?
早く走りたくなったでしょう?
楽しみにしていてくださいね!
ちなみに次回の平日開催も、ハムがみんなと走りたい!と強く願うし、
ハセが、私も走りたい!とか生意気言ってるので、木曜日開催の予定です。
木曜日は、友の会以外の方も参加できますので、是非!お問い合わせください!
では、この辺で!
因みにこんな強風でした。
おちまい♡