ブログをご覧の皆様こんにちは。
外神田店のハムスターこと、ハムしろうです。
先日はアイドル山岸店長のブログにもありました通り、
霞ヶ浦エンデューロに参戦してきました!
とにかく寒かった…というのが一番の感想です笑
あとはウェット路面にビビりすぎました。。
雨はもうコリゴリです(+_+)
寒かったらハムスターは冬眠に入ります。
活動できなくなったらクビです。
冬眠モードに入らない為にも種をポリポリ。
ローラーグルグル。
常に夏色です!冬は半袖しか着ませんので!(嘘です!!!!)
そんな体を酷使したレースの様子はこちら!
ここ最近は台風の接近もあり
雨、雨、雨…。
梅雨ですかなんなんですかこの天気は…
全然自転車に乗れないじゃないですか…
でもこんなときにやることと言ったら一つしかありませんね。
皆さんお分かりですね?
そう…!
ローラーです!!!!!!!
お家の中に無限の道、ローラーです!!!!!!
僕は毎朝30分~1時間の3本ローラーを日課にしています。
グルグル回していたら「上級ハムスター」というあだ名をもらいました笑
「来年の誕生日はヒマワリの種あげるね」って言われてます。
しかし壁に向かって淡々と続けるのはなかなかキツイ。
「10分で限界」
「頑張って30分」
なんて声もちらほら。
もちろん僕も何の基準もなくローラーやったら5分でも厳しいです。
なのでBluetoothのイヤホンでラブライブの曲を聴きながらローラーに乗っています!
1曲の長さがだいたい3~5分なので、1曲の間かけたい負荷で頑張る!
頑張ったら1曲休憩~。とか、
ケイデンスを曲に合わせて1曲通す、もしくは1番と落ちサビ~ラストだけ合わせる!
(事前にどの曲が何rpmになるか調査が必要)
という感じでバリエーションをつけています。
上記の例はインターバル系の練習になります!
曲と負荷感覚を普段から結び付けておくと
頭の中で曲を再生してペースを維持する
弱虫ペダルの「小野田くん走法」が可能になります笑
TTや厳しい峠越えで有効だと思います、たぶん。。
そんな僕の運行不足解消マシーンが最近不調なんです。
日課なのに、悲しいったらないですよ。
全力で回したいのにーーーーー!!!
ローラーの事よりもジャージです!ジャージ!
そういえば小野田くんはアニメ大好きなのに、キャラクタージャージは着ないんでしょうか。
小野田くんもそうですが、GSRカップに行くと
アニメ好きな自転車乗りはかなり多いんだなぁと感じます。
かくいう僕もその一人なんですが笑
ビチアモーレ外神田店ではそんな世の中の小野田くんたちのための「キャラクタージャージコーナー」がございます!
在庫もだんだん増えてきまして、レジ横のラックにコーナーを設置!
山岸店長のWINNERジャージが目印です!
コーナーの一部を紹介しちゃいます!
「新たなヒカリに会いに行こう~♪」デレマス346プロダクションジャージ!
その昔、卯月ちゃんに恋した時期がありました。。。
こちらは可愛くデフォルメされたレーシングミクジャージ!
レーミクさんは毎年デザインが変わるため、後からなかなか手に入らない…(>_<)
買い逃してしまった方、いかがでしょうか!
そしてすごいインパクトを放っております、こちら。
いちごオレジャージ!
もはやキャラクタージャージなのかという点は置いといて、
上下セット、さらにサイクルキャップ付きです!
一度サイクリングロードで着ている方に出会いましたが、3度見ぐらいしました笑
このほかにも「艦これ」「ラブプラス」のバーエンドキャップなんかもありますよ~!
こっそり愛を主張したいあなたに最適です、フフフ。
販売だけでなく買取も強化しております。
「グッズとして買ったはいいけど、着る機会がなかなか…」
そんな眠っているキャラクタージャージをどんどん外神田店にお持ちください!
スタッフ一同(主に僕。)大喜びです!
もちろん普通のサイクルウェアも買取大歓迎です!
パーツの買取も行っておりますので、お気軽にどうぞ!
店長「待ってるよ♥」
ハセちゃん「…。」
追記
「いちごオレジャージ」ですが、
ブログ公開直後に問い合わせがあり、売れてしまいました!(>_<)
入荷情報はブログやTwitterで随時更新しておりますので要チェックです!